冬の低気圧が猛威を振るなか、そこそこの魚たちが入っています。
★カツオ 和歌山産 季節はずれてますが鮮度よく、もっちりしています。
★ひっさげ 氷見産 日本海でとれる天然本マグロの稚魚です。10kg前後の事を”ひっさげ”と呼んでいます。
もう少し小型になれば”よこわ”と呼ばれます。
関東では”メジマグロ”とよばれ、各地でさまざまな名前がついています。
★甘エビ 石川産 ピカピカの生の甘えびが今日も入っています。
★生するめいか 青森産 黒光りしているスルメイカです。お料理の味が変わりますよ(^.^)
★生カキ 宮島(広島産) 大粒の生食用を仕入れています。身がプリップリです。
★本マグロ 長崎産 畜養 綺麗なまぐろです。
★マナガツオ 和歌山産 鮮度いいです。塩焼き、煮つけ、唐揚げ等何でも来いのお魚です。
★明石だこ や シータイガー(天然)ホワイトタイガー(天然)(バングラディシュ)
等々良いものたくさん御覧いただけます。